山の夫、海の愛人
俳句では夫を「つま」と読みます。
5.7.5の伝統俳句では特に、一文字の存在が意味に変化球を与えますので蔑ろにできません。
山と海の関係は自然の法則、あるいはベクトルと循環でとらえると、まるで男女の関係に思えて仕方ありません。
山があって、水となり、そして大洋へ流れるそれを、守ってきた者たちへのレスペクトは今、どこにあるのでしょうか。
L’amante de la montagne, c’est la mer d’automne
山の夫愛し海の音秋の愛人
俳句では夫を「つま」と読みます。
5.7.5の伝統俳句では特に、一文字の存在が意味に変化球を与えますので蔑ろにできません。
山と海の関係は自然の法則、あるいはベクトルと循環でとらえると、まるで男女の関係に思えて仕方ありません。
山があって、水となり、そして大洋へ流れるそれを、守ってきた者たちへのレスペクトは今、どこにあるのでしょうか。
L’amante de la montagne, c’est la mer d’automne
山の夫愛し海の音秋の愛人