土地と音、風景と語り -トークセッション-

せりか書房という出版社があります。
本と友達になったことのないわたしはこの出版社の本を、
20代後半になってようやく読み始めました。

いわゆる人文系、とでもいうのでしょうか。
いわゆるカタイ、でも惹かれる、なぜ惹かれるかといえば著者のみなさんが、
各人思う事象を、本当に一生懸命綴っているから。
といっても、何かをするのに一生懸命しない人はいないですよね….。

この出版社から刊行された本
「平成山椒太夫―あんじゅ、あんじゅ、さまよい安寿』(姜信子:著)
拙著「旅する音楽」(仲野麻紀:著)
の二人が10月20日(金)に御茶ノ水でトークセッションをします。

内容は、
「旅を軸に出会う、土地から生まれる音響、旋律、語り、自然と人。
本の中に登場する生活の中で継がれてきたものみなの息。
水のある場所、音のある場所。この世にある多様性、一人の中の多様性。
様々な土地で、語りに寄り添い耳を傾ける旅の話。」

http://espacebiblio.superstudio.co.jp/?p=6467

[日時]2017年10月20日(金)19:00〜(18:30開場)
[参加費]2,000円(当日精算)ワンドリンク付き
うまいBIOワイン片手に金曜日アペリティフは10月20日。
御茶ノ水でお会いしましょう!

20171020_姜氏×仲野氏トークチラシ_A6版

Laisser un commentaire

La voix des artistes |
Le Blog de Piteur |
deathvalley |
Unblog.fr | Annuaire | Signaler un abus | Buddy Stewart
| Rap de qualité Δ Lyrics
| Michel Mainil